お知らせ
ローカルダイアログをどう活用してる?「LDファシリテーターラボ」キックオフMTGを開催しました!

自分たちが住みたいまち、暮らしたいまちの姿を考え、カードを使って対話をしながらまちづくり戦略を作っていくワークショップツール「ローカルダイアログ」。 ローカルダイアログはゲームをするように進めることができるので、子どもか […]

レポート
笑顔(エミー)とお金(ゼニー)のバランスのとれたまちづくりを

こんにちは。末吉です。Local Dialogueプロジェクトでは、主にワークショップや対話会、その後の住民アンケート調査などを通じて収集されたデータを、ウェルビーイングな地域づくりのためのデータプラットフォームとして活 […]

レポート
【5/30 体験会レポート】子供も大人も一緒に考える

4回目となるオンライン体験会は、「子供も大人も一緒に考える文京区のまちづくり」をテーマに、さきちゃんち・サンカクシャ・東京山の上大学のコラボレーションで、Zoomを活用した「LocalDialogue」のオンライン版体験 […]

お知らせ
【オンライン体験会レポート】文京区のまちづくりを考える

コロナショックにより、目まぐるしく変化する私たちの生活のなかで、自分たちが住みたいまち、暮らしたいまちの姿を考える必要性が高まっています。「LocalDialogue」(ローカルダイアログ)では、オンライン版を活用するこ […]

レポート
Local Dialogue にワクワクする未来への思いを込めて

 

レポート
Local Dialogue立ち上げに対する想い

こんにちは。谷津です。Local Dialogue全体の運用やファシリテーター養成講座、自治体や企業との共創プログラムの推進などを担当します。今回は初回の投稿なので、簡単な自己紹介とLocal Dialogueに対する想 […]