地域おこし協力隊が住民対話の場作りができるファシリテーターになる「ローカルダイアログ」体験会レポートvol.2
カードを使った住民対話により、 まちづくり戦略を作っていくワークショップ「ローカルダイアログ(Local Dialogue)」。 子どもから大人まで幅広い世代が対話を通じてまちづくりに参加できるツールとして、これまで全国 […]
「地域福祉」を考える市民ワークショップ(千葉県柏市)
現在、千葉県柏市で地域健康福祉計画の策定に取り組んでいます。 冷たい雨が降る1月21日(日)に無作為抽出で選ばれた約20名の市民の方に参加して頂き、これからの柏市での「福祉」のあり方を考える市民ワークショップを実施しまし […]
茨城県龍ケ崎市の市民活動センターで、龍ケ崎の未来について考える対話のワークショップを行いました
今回は、龍ケ崎市市民活動センターでローカルダイアログを開催しました。 龍ケ崎市市民活動センターでは、市民活動コーディネーター育成講座をおこなっており、毎回県内でまちづくりや地域づくりを行っている人を講師にして、市民が講座 […]
かみのやま市民未来会議でローカルダイアログを使いました!
山形県上山市では、市の最上位計画である第8次上山市振興計画に向けた市民参加型ワークショップによる意見収集の場としてかみのやま☆未来市民会議を開催されました。 全2回による構成で、第1回目に地域の今の魅力や可能性を参加者で […]
これからのあわら市を語るローカルダイアログ開催のお知らせ
福井県あわら市で、これからのあわら市を考えるワークショップとしてLocal Dialogueを開催します。詳細は下記をご覧ください。 ▼詳細 これからのあわら市を語るカードゲームワークショップ 参加者募集!市民や地域の事 […]
ローカルダイアログをどう活用してる?「LDファシリテーターラボ」キックオフMTGを開催しました!
自分たちが住みたいまち、暮らしたいまちの姿を考え、カードを使って対話をしながらまちづくり戦略を作っていくワークショップツール「ローカルダイアログ」。 ローカルダイアログはゲームをするように進めることができるので、子どもか […]
【事例紹介】栃木県鹿沼市
2021年11月1日、栃木県鹿沼市で職員さんを対象にしたローカルダイアログWSを行いました。市役所内の複数の課を横断した若手職員さんで構成された、シティプロモーションのワーキンググループとして実施しました。 鹿沼市におけ […]
【事例紹介】滋賀県甲賀市(荒尾)
2022年6月10日、滋賀県甲賀市で市内在住の高齢者を対象に開かれる100歳大学の開校式の基調講演において、ローカルダイアログWSを行いました。 100歳大学は、元滋賀県知事の國松氏が中心となり活動されている一般社団法人 […]
【事例紹介】滋賀県栗東市(荒尾)
2022年6月9日、滋賀県栗東市で市内在住の高齢者を対象に開かれる100歳大学の開校式の基調講演において、ローカルダイアログWSを行いました。 100歳大学は、元滋賀県知事の國松氏が中心となり活動されている一般社団法人健 […]
「何もないから何もできない」からの脱却──ローカルダイアログが地域にもたらした “革命”
2020年4月に提供がはじまった「ローカルダイアログ」。すでに導入した自治体や企業からは、「これまでとまったく違って、若い世代が多く参加してくれた」「自然と前向きな議論ができた」など、さまざまな声が届き始めています。リリ […]
「地域の声を拾えているか疑問だった」──従来の住民懇談会から脱却、住民から求められる「対話の場づくり」
岩内町は、北海道西部の積丹半島の付け根に位置する人口12,000人ほどの港町です。ニシン漁で大きな財をなし漁業や水産加工業で栄えた町も、近年は出生数が年間100人を切り、人口も毎年300人のペースで減少。多くの地方自治体 […]
「小さい子がいても参加できた」──オンライン開催でも対話しやすく、濃い議論 市民フォーラムの新しい試金石に
東京都心から約40km、ベットタウンとして成長を続けてきた埼玉県白岡市。市内に2つあるJR宇都宮線の駅から東京へは約40分と好立地でありながら、緑豊かな自然も多く残っており「住みよさ」に定評があるまちです。人口は概ね右肩 […]